パン屋さん 洲本市でお総菜パンを買うなら!「ぴぃたぁぱん」がオススメ♪ 町の小さなパン屋さん 淡路島洲本市下加茂に淡路島民から愛される小さなパン屋さんがあるよ♪名前は「ぴぃたぁぱん」!ここの魅力は何といってもパンの種類の多さ♡特に総菜パンの種類が豊富なの^^パンはどれもリーズナブル♪店内には隙間なくパンが並びます!まさに宝箱や~♡ 2020.11.26 パン屋さん◎グルメ楽しく食べ歩き◎ショッピング◎洲本市のことお買い物
◎グルメ 「ピンス焼き」といえば池田商店。弁天祭で淡路島のソウルフードを食す! 皆さんピンス焼きはご存知でしょうか?ピンス焼きは淡路島のソウルフード、中が半熟のカステラです。ピンス焼きといえば有名なのが池田商店!洲本市厳島神社で開催された弁天祭で池田商店の屋台を発見☆実際に食べてみたよ~^^ピンス焼きを食べた感想は・・・? 2020.11.24 ◎グルメ楽しく食べ歩きイベント情報◎洲本市のこと
公共施設 淡路島の子どもたちに居場所を!「きぼうの図書館」が洲本市にオープン 2020年11月3日に洲本市本町7丁目商店街にきぼうの図書館がオープンしたよ☆きぼうの図書館は「淡路島から子どもの孤立をなくすこと」を目的に、子供たちに新しい居場所をつくろう!と生まれた図書館なの。地域のボランティアさんが協力して運営されています。 2020.11.22 公共施設◎移住の知識◎洲本市のこと
パン屋さん 洲本市の小さなパン屋さん「サン・ローリエ」の食パンがふわもち!チーズケーキも人気商品 淡路島洲本市の産直「サンたなか」に地元で人気の食パンがあります。パンを卸しているのは洲本市上物部の小さなパン屋さん「サン・ローリエ」。ふわもち食感がたまらない!人気の食パンとは・・・!?人気商品☆スフレタイプのチーズケーキもオススメです♪ 2020.11.21 パン屋さんーサン・ローリエ◎グルメ楽しく食べ歩き◎ショッピング
◎ショッピング アワジエネルギーファイブスターが洲本市上内膳にオープン!セルフガソリンスタンド 洲本市上内膳にガソリンスタンド「アワジエネルギーファイブスター」がオープンしたよ☆大型セルフスタンド。コーナン洲本インター店の向かいです。11月中はオープンイベントでガソリン・軽油がお得に☆LINE会員登録で割引もあります^^ 2020.11.18 ◎ショッピング◎移住の知識◎洲本市のことお買い物
◎淡路島観光スポット 淡路島牧場コロナ対策で現在「牛乳試飲コーナー」はお休み中💦今ならウサギの赤ちゃんが見られます♡ 先日淡路島牧場に行ってきました!淡路島牧場には無料で牛乳が飲める人気の試飲コーナーがあるのですが、コロナ対策で現在お休み中・・・。11月初めには淡路島内でクラスターが発生。コロナの終息が未だ見えない中、ウサギの赤ちゃん誕生のグッドニュース! 2020.11.16 ◎淡路島観光スポット
パン屋さん 熟成純生食パン専門店「本多」南あわじ店限定オニオン食パンはしあわせの味 「熟成純生食パン専門店本多」は関西を中心に展開する人気の食パン屋さんです。南あわじ店には店舗限定、淡路島の甘~い玉ねぎを使用した「オニオン食パン」があります。いったいどんな食パンなの~?実際に店舗に行って食べてきました^^ 2020.11.13 パン屋さんー食パン専門店本多◎グルメ◎ショッピング
ケーキ屋さん 「すえひろ」のジェラートが美味しい!創業80年!南あわじ市で人気の洋菓子店の濃厚ジェラート 地元の人から「南あわじ市にジェラートが美味しいケーキ屋さんがある!」という情報を聞き、早速食べ行ってきたよ~^^やって来たのは淡路島南あわじ市の創業80年の老舗「すえひろ」。地元で人気の洋菓子店です。老舗のケーキ屋さんが作るジェラート、そのお味は・・・? 2020.11.12 ケーキ屋さんーすえひろ◎グルメ楽しく食べ歩き◎ショッピング
ーたまご屋さんちのたこ焼き タコの大きさが桁違い!?たまご屋さんちのたこ焼きの「たこ唐たこ焼き」に仰天! 淡路島洲本市で大人気のたこ焼きやさん「たまご屋さんちのたこ焼き」へ行ってきたよ~♪淡路島のたまご屋さんが経営するたこ焼きやさん。平日でも多くのお客さんが訪れます。名物「たこ唐たこ焼き」のタコの大きさにびっくり!淡路島に来たら一度食べてみて! 2020.11.08 ーたまご屋さんちのたこ焼き◎グルメ楽しく食べ歩き
◎淡路島観光スポット 雨乞山公園は知る人ぞ知る淡路島の絶景スポット!淡路八景 雨乞山公園は淡路市生穂にある雨乞山山頂にある公園です。山頂からの眺めは淡路八景のひとつ。いろんな人に知ってほしい淡路島の隠れ絶景スポットです!山頂近くまでは車でもアクセス可能。小さなお子さんがいるファミリーでも無理なく登ることができます^^ 2020.11.07 ◎淡路島観光スポット
パン屋さん 淡路市の昔ながらのパン屋さん、淡路パン工房「大正あん」で名物あんぱんを食べて来たよ♪ 地元で愛されて約30年、「大正あん」はイオン淡路店1Fにある昔ながらのパン屋さんです。名物あんぱんはこだわりの餡がおいしい。とてもなめらかで上品なお味!小ぶりなあんぱんは手土産や食べ歩きにもぴったりです☆人気NO.1はパリパリふわふわの○○パン! 2020.11.06 パン屋さんー大正あん◎グルメ楽しく食べ歩き◎ショッピング
ー淡路ビーフ新谷 揚げたてアツアツ!人気のコロッケ「淡路ビーフ新谷」カリヨン店で食べ歩き 淡路島といえば「淡路ビーフ」。その淡路ビーフを中心に販売する精肉店、「淡路ビーフ新谷」は地元で大人気のお店です^^淡路ビーフ新谷では注文するとその場で揚げてくれるコロッケが評判!食べ歩きにもぴったり☆実際に食べて来たよ~♪ 2020.11.06 ー淡路ビーフ新谷◎グルメ淡路島の食材を買うなら楽しく食べ歩き◎ショッピング
パン屋さん 洲本市で絶品ランチ♪平野パンでパン食べ放題。食べ放題とは思えないクオリティin淡路島 淡路島で有名な「平野パン」でランチを食べて来たよ~^^平野パンはテレビで紹介されるほど人気の洲本市のパン屋さん。ダノワーズやクロワッサンが有名。平野パンのランチはなんとパン食べ放題!え?このクオリティのパンが食べ放題!?ありえない・・・ 2020.11.03 パン屋さんー平野パンゆっくりカフェ◎グルメ◎ショッピング
ニュース 洲本市でフードドライブ運動がスタート!マルナカ洲本内膳店 気軽に食品ロス削減 洲本市マルナカ洲本内膳店で「フードドライブ運動」がスタート。フードドライブとはだれもが気軽に参加できる食品ロスを削減する活動です^^賞味期限が近づいて食べきれない食品や、お歳暮などでもらったけど自分の好みではない・・・といった食品を、必要としている人へ! 2020.11.02 ニュース◎洲本市のこと