◎淡路島観光スポット 洲本港へ釣りへ!釣り初心者 サビキ釣りでアジが釣れたよ 洲本港へ釣りに行ってきました♪釣りは初心者、今回はサビキ釣りに挑戦!向かったのは大浜海水浴場の近くの釣り場。人気の白灯台周辺の釣り場です。果たして釣果は!? 2020.09.29 ◎淡路島観光スポット◎日記・ひとりごと◎釣りその他
イベント情報 洲本市イベント情報☆洲本外町商店街周遊スタンプラリー開催中! イベント情報☆洲本市の商店街で只今洲本外町商店街周遊スタンプラリーが開催されています!気軽に参加できておススメです^^ 2020.09.28 イベント情報◎洲本市のこと◎日記・ひとりごと
その他 淡路島の歴史ある建築物 赤レンガ造り洲本図書館の魅力 みなさん、洲本市の洲本図書館をご存知でしょうか?洲本市を代表する街並みである赤レンガ造りの建物が洲本市街地にあります。その1つが洲本図書館。人気の観光スポットの1つでもあります。 2020.09.27 その他
◎移住の知識 移住で後悔しないために。 田舎暮らしがしたいけど移住先をどこにしよう・・・と悩んでいる方は多いと思います。移住して失敗したくない!今回は移住先を決めるにあたって注意しなければならないポイントを紹介いたします。 2020.09.26 ◎移住の知識
◎日記・ひとりごと 虫がこわい私。 虫が苦手な私。覚悟して移住した結果・・・。今日から日記のような独り言のような、そんな記事も書いていきます。虫が苦手な方に是非読んでいただきたい、今日は田舎暮らしの虫のお話です・・・。 2020.09.24 ◎日記・ひとりごとその他
◎ショッピング 何でも揃う♪「ホームセンターコーナン洲本インター店」は田舎暮らしの強い味方! 洲本市で生活用品を買うならここ!田舎暮らしでも買い物には困らない!大型のホームセンター・コーナンが洲本市上内膳にあります^^ペット関連の商品も充実。ペットとの田舎暮らしも安心です♡都会にはない品揃え、目玉商品はまさかのアレ。 2020.09.23 ◎ショッピング◎洲本市のことお買い物
歴史に触れる 淡路島「洲本城」から夜景を見よう♪城跡に向かう道は真っ暗闇。心が折れます。 淡路島 洲本市の人気観光スポット洲本城跡。そこから見える洲本市街地と海の景色は絶景です!今回は洲本城跡から夜景を見てみたい!そんな思いから夜の洲本城を訪れました。果たして夜景を見ることはできたのか?ハプニングも 2020.09.18 歴史に触れるー洲本城跡◎淡路島観光スポット
◎淡路島観光スポット 淡路島絶景スポット☆洲本城跡のアクセスと御城印の発売について 淡路島洲本市にある洲本城跡。洲本市街地の景色を一望できる淡路島の人気スポットです。春は桜の名所に♡御城印の発売も☆洲本市街地から徒歩でもアクセス可能!ハイキングコースもご紹介します 2020.09.17 ◎淡路島観光スポット
お金のこと 田舎の生活費ってどのくらい~?支出を大公開 洲本市 後編 洲本市での生活費ってどれくらいなの?私達夫婦2人暮らしの支出を公開します。都会から田舎に移住する場合、やっぱり気になるのはお金に関すること・・・。今回は家賃や食費、光熱費など、支出の中心になる部分について詳しく紹介します! 2020.09.16 お金のこと◎移住の知識◎洲本市のこと
お金のこと 田舎の生活費ってどのくらい~?支出を大公開 洲本市 前編 洲本市での生活費ってどれくらいなの?私達夫婦2人暮らしの支出を公開します。洲本市には嬉しい家賃補助制度が☆都会から田舎に移住する場合、やっぱり気になるのはお金に関すること・・・。今回は家賃や食費、光熱費など、支出の中心になる部分について詳しく紹介します! 2020.09.15 お金のこと◎移住の知識◎洲本市のこと
◎洲本市のこと 洲本市にある全国チェーン店を一覧にしてみました。 移住を考えている皆さん!洲本市にはどんなお店があるの?そんな疑問にお答えします。洲本市には有名な全国チェーン店が多数進出しています。それでは実際どのようなお店があるのか一覧でご覧ください^^ 2020.09.14 ◎洲本市のことお買い物
ニュース すもと公設市場解体撤去ニュース 淡路島洲本市 地元住民に愛されてきた、すもと公設市場が建物の老朽化に伴い解体撤去されると発表されました。洲本市の観光雑誌などでも紹介される淡路島の美味しい食材を取り扱うお店が入る公設市場。跡地の活用は計画中ということです。 2020.09.13 ニュース◎洲本市のこと
お土産を買うなら 淡路島の直売所 洲本市で野菜を買うならここ♪御食菜采館 淡路島洲本市で人気の直売所、御食菜采館(みけつさいさいかん)。淡路島の新鮮な野菜が安く購入できます♪たまねぎの品揃えも豊富。加工品も充実しており、観光のお土産にもぴったり♡淡路島で有名な巻き寿司、元気巻も購入できます。 2020.09.11 お土産を買うならー御食菜采館淡路島の食材を買うなら◎ショッピング