淡路島には美味しいうどん屋さんがあります。その中でも今回は洲本市にある人気店「もへいじ」と「淡家」を紹介します!
めん処もへいじ
駐車場がいつも埋まるくらい入ってる「もへいじ」
こちらはうどん・そばと丼ものがメインの飲食店です。

店内に入ると出汁の香りがして食欲をそそります。壁面には七福神や淡路島のイラストが描かれています。木造ってなんか落ち着きますよね♪

お昼頃に行ったけど、すぐに座れました♪

かき揚げうどん定食920円を注文!こちらの出汁は、北海道産一等級昆布に数種類の節を入れたこだわりの出汁。かき揚げはサクサクで出汁につけても美味しかった♪


「もへいじ」ではおでんも人気なんです!が、お腹いっぱいで食べられませんでした💦

麺処もへいじ 淡路島洲本市にあるうどんの店
昭和52年創業。洲本市にある老舗うどん店です。手打ちのうどんと一級の素材を使った出汁が自慢。定食や丼メニューも豊富。店内には、小上がり座敷があり、小さいお子様がいても安心。駐車場も約30台完備しております。
もへいじについては⬆️を押してね
うどん工房 淡家

「うどん工房 淡家」はセルフ式のうどん専門店です。うどんの種類を注文して受け取り、トッピングやサイドメニューを選びます!淡路島の玉ねぎや卵を使った料理もあるので観光で来た人にも人気ですね♪


今回は、かけうどんと玉ねぎのかき揚げ、クリームコロッケを注文!
かき揚げは特大サイズでボリューム満点!サクサクで美味しい!!

クリームコロッケってあったらつい食べてしまいますよねえ✨
こちらも揚げたてで、外はサクサク!中は濃厚で旨味たっぷりのクリームがとろ~り♪

お昼頃は店内がかなり混んでたので時間をずらして行きました。
おかげでのんびり食べられました♪めっちゃいい景色✨
公式 | うどん工房淡家 津名店|淡路市
うどん工房淡家は、「淡路をもっと元気に」をモットーに、淡路島の食材にこだわったセルフサービスのうどん屋です。
〒656-2163 兵庫県淡路市中田551−1
月 水 金 土 日
11時00分~14時30分
17時00分~20時00分
木曜日
11時00分~14時30分
火曜日 定休日(休業日に変更有り)
駐車場 有り
コメント